開発実績
<自治体>
LINEマイ・タイムライン作成ツール・避難情報通知
マイ・タイムライン作成ツール
- GovTech
- LINE
業務要件ヒアリング/開発・運用
開発前の状況把握とヒアリング状況
いつ起きるかわからない災害に備えて、避難ルートや避難場所の確認は必要不可欠。台風などによる水害が起きた際、どのように避難するか、どこで洪水や土砂災害が起こりやすいかを把握するための自分専用の防災行動計画「マイ・タイムライン」の作成を、国土交通省が推奨しています。今回ご依頼をいただいた自治体様でも、紙やウェブサイト上でマイ・タイムラインの作成に取り組んできましたが、住民の間でなかなか普及が進んでいませんでした。紙のマイ・タイムラインだと、いざという時に肝心の紙がどこにあるかわからない、ウェブだと高齢の方には
課題に対するアプローチ
普及が進まないという課題に対して、多くの人が利用しているLINEを活用したマイ・タイムラインの作成ツールを提案。自治体のLINE公式アカウントの防災メニュータブから、避難計画作成へ進むと、位置情報(GPS)を利用して災害リスクと避難所を手軽に確認できます。紙の場合、自分でハザードマップと住所を照らし合わせて確認する必要がありますが、LINEを活用すれば、自分の家族構成と位置情報だけで全ての避難方法を設定可能。離れて暮らす家族の分も作成して、家族全体で共有することもできます。さらに、マイ・タイムラインで設定した情報を元に、自分や家族が関連する防災情報の通知を受け取れるため、災害の通知が来たらすぐにマイ・タイムラインを見て、避難計画に沿って行動するという流れを作れます。
LINEを活用したマイ・タイムライン作成ツールのメリット
多くの人にとって身近なLINEを活用することで、マイ・タイムライン作成における課題だった設定の煩雑さを簡略化。住民は、避難計画をいつでも簡単に作れるだけでなく、計画の確認・変更、家族間での共有、災害情報の受信まで一貫してLINE上で行うことができます。マイ・タイムラインの作成や共有には、自治体のLINE公式アカウントの友だち登録が必要となるため、公式アカウントの友だち増加につながるというメリットも。プレイネクストラボは、今後もLINEの多様な機能を活かしたサービス開発に取り組んでいきます。
DX開発について無料でご相談を行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。